洋風チャンプル

 卵を買いに行くのを忘れていた……ということで、前からやってみたかったものを作ってみることに。

洋風トーフチャンプル(一人分)

  • 豆腐 半丁
  • にんじん 少量
  • もやし 50〜80g
  • キャベツ 適宜
  • にら 適宜
  • エリンギ 1本
  • ベーコン 2〜3切れ
  • にんにく 1かけ
  • オリーブ油 小さじ2半
  • 塩、こしょう 少々

 まず豆腐(もめん)を適当に切って、水を切っておきます。
 その間に野菜を刻みます。刻んだ野菜はボールに入れておくのが良し。にんじんは1mm厚ぐらいに輪切りにして、それを重ねて短冊状に切ります。1人分、太めのにんじんなら4〜5枚、細い部分なら倍ぐらい。キャベツはかさばるので、初心者は少し多めに切っておきましょう。にらははさみで切ってしまうのが楽です。ベーコンはあれば、というぐらい。今夜はなかったから使ってません。
 さて、まずオリーブ油小さじ1をフライパンにひいて、中火で水切りした豆腐の表面を焼きます。さいばしでなく木べらを使うのが便利です。ここで少しだけ塩をふります。豆腐にこんがりと焼き色が付いたらお皿にあけます。そのままフライパンは使ってかまいませんが、先へ進む前にいったん火を落として、油(小さじ1半)を追加。そこへ薄切りにしたにんにく一かけを加え、再び加熱して香りを出します。油が熱くなってきたら、きざんだベーコンを入れます。このとき、好みで鷹の爪(1/3〜半本ぐらい、はさみできざむ)を入れてもいいでしょう。
 続いて野菜の番です。にんじんから入れていくのがセオリーですが、まあそのあたりはご自由に。(Yながさんには怒られそう。)にんじん、キャベツ、エリンギと進んで、にらともやしは最後に。野菜を全部入れたら、塩、こしょうをします。ベーコンを入れている時は、塩味が出ますので、ここでの塩を少なめに。
 野菜に火が通ったら豆腐を戻して、味をなじませます。このあたりは手ぎわよく。なお、本来のチャンプルでは醤油やかつおぶし(orかつおだし)、しょうがなどを入れることもありますが、入れると洋風でなくなるのでご注意。(笑)卵も使いません。*1
 塩味、ベーコンのうま味、にんにくの香り、オリーブ油の風味、この4つで味を決めるようにします。そこに唐辛子やこしょうをプラスするイメージで。
 あとはお皿に盛ってできあがり。場合によってはタバスコをふってもいいでしょう。パセリも可。わたしは今日はピンクペッパーを野菜を炒めるところでふってみました。
 なお、野菜を総入れ替えして、ゴーヤとトマトを使うという手もあります。このときはバジルとかチーズがアクセントになるでしょう。ゴーヤはゴーヤチャンプル的に下ごしらえをして、トマトは湯むきして種をとり、適当な大きさに切っておきます。そのほかの作り方は一緒。
 泡盛でなく、ワインがほしくなる料理かも知れません。

*1:卵アレルギーの方にもおすすめ。