宇都宮の餃子

 今年の前期(4月〜7月)は宇都宮大学に週1回の非常勤で通っています。(金曜日)
 宇都宮といえば餃子。もっとも日本でいちばん一人当たり餃子の消費量が多いのは福島市なのだとどこかで聞いたことがありますが。ともあれ、宇都宮に通っていて餃子を食べないのは、ということで、これまでも2軒ほどお店に足を運んだり、冷凍パックを持って帰ってきたりしていたのですが、今回もう何軒か回ってみることにしました。

宇都宮餃子館

 あちこちに店舗を展開しているようです。JR宇都宮駅前のお店に入ってみました。
 餃子の種類がいろいろあって、とても全部食べるわけにはいかないので、代表格と思われる「スタミナ健太餃子」というのを注文してみました。皮は薄目で、ぱりっとした軽い歯ごたえ。そのわりには香りは強めです。焼き餃子らしい餃子と言えるかも知れません。(1人前6個、税込380円)
 何種類も餃子があるので、3人ぐらいで行って一人2種類位ずつ注文して食べ比べるのもいいかも知れません。

青源

 駅ビル・パセオの1階にある「みそしる亭」に入ってみました。
 たしか以前、ここはもともと味噌屋で、と聞いたような記憶があります。そう、ついてくるタレが味噌なのです。ここも何種類かあるので、「青源焼餃子」といういちばんスタンダードそうなものを選んでみました。皮は大きめでふわっとしています。ちょっと残念だったのは、皮と具が分離したような仕上がりになっていたこと。焼き方にもよるのかも知れません。もうちょっと長く焼いたほうがよかったのかも。
 上で書いた通り味噌ダレがついてきますが、タレが入っている器が二つに仕切られていて、もう一方に醤油や酢を入れてそっちで食べることもできるようになっています。ちょっとした工夫ですね。6個で税込み315円。
 店の名前からして味噌屋さんなのですが、水餃子も味噌じたてのようでした。機会があれば食べてみたいと思います。

みんみん

 最後はいつも行ってる「みんみん」。青源の並びに駅ビル店があります。
 ここはメニューは焼餃子と水餃子の2つだけ。シンプル・イズ・ベストという考えかも知れません。これにごはんや飲み物をつけることができます。わたしはいつもは「ダブル焼きライス」(焼餃子2人前にごはん)を頼むことが多いのですが、もういい加減おなかがいっぱいになりかけていたので、焼き餃子1人前+ライス……「焼きライス」にしておきました。
 3軒の中では「みんみん」の餃子がいちばんジューシーな気がします。たぶん焼き加減や加える水の量とかにもよるのでしょうが。ただ、1つあたりの具の量は一番少なめ。ということが理由なのかは知りませんが、1人前6個で220円です。なお、水餃子も同じ値段ですが、お湯に餃子がつかっているだけというもの。やはりシンプルです。