そ〜れは、Xの21っ!

# 元ネタは「えっくすのに〜ひゃく!」です。(野田昌宏・・・誰も知らないさ)

 某所よりThinkPad X21(Windows98プレインストールバージョン)を無期限にお借りしたので、例の計画を実行に。(→http://d.hatena.ne.jp/june_t/20060308/p2
 ねじ1本ではずせるHDDをひっこぬいて、替わりにすでにできあがっているCFカード+CF-IDEアダプタを差すだけなので簡単。
 ここまでは。
 このあと、かなり何回も「えー、なんでAutoconfigurationでとまるのー、えー」をやりました。たぶん10回近く。念のために、先にSmartNCはちゃんと起動することを確認して、ふたたび悩む。
 最後の手段で、Setupから工場出荷状態に戻して再起動させて・・・はっ、動いた。
 ちゃんと認識してるよー。よかった。(※「追記」を参照。)
 ということで、USB Knoppix 256MB版が、ThinkPad X21のHDDのところに差したCFカード上で動いております。

■USB Knoppixについてはこちらを

 サイト移転した模様。

 64MB版のところにUSB Knoppixのカスタマイズ方法が書いてありました。

■USB KnoppixCFカードにインストールするやりかたはこちら

 少し下のほうです。

ThinkPad X21のスペック

  • CPU:Celeron 500MHz
  • Memory:64MB+128MB
  • Weight:1.49Kg
  • Display:XGA

 稼働部分がないので静か。CPUファンはいちおうまわってますが、ほとんど気になりません。
 デスクトップはXFce4です。メモリが192MBあるとCeleronの500でもちゃんと動きます。ブラウザやOOoの起動にやや時間がかかるのが気になるぐらい。ただ128MBだときついですね。OOo動かすとほかのソフトが立ち上がりません。(もともとは64MBのメモリがささってて128MBでした。その状態で確認済み。現在は手持ちの128MBのメモリにさしかえてあります。)
 問題が一つあって、HDDをぬいてCFカード+アダプタを入れているスロットのカバーが固定できません。すぐはずれます。また、アダプタそのものも固定されていません。HDDのコネクタにさしてあるだけです。本来はネジでとめてあるはずなのですが、そのネジってHDDの穴にとめるようになっているので、HDDをぬいちゃうととめるところがなくなるのです。

■追記

 なぜか起動しなくなりました……。orz
 起動シーケンスを確認してみましたが、どうやらhwsetupの実行中に停まるようです。うんともすんとも言わなくなります。こいつはバイナリなので、中を覗いて何やってるか見てみるわけにはいきません。(ソース読めばいいんですよね、はい。)
 Vine2.6、Vine3.2、debian sargeなどで確認してみましたが、モデムかなにかでIRQを使ってるところをチェックしにいってつかまっているようです。でもなぜかVine2.6のkernel2.2ではするっと通ってしまいます。素人のわたしにはわけがわかりません。orz
 なお、knoppixでnohwsetupオプションを指定すると、画面が表示されなくなります。マウスも使えません。これはなんか対処の仕方がありそう。