science

アラン・ケイ インタビュー

「後藤貴子の米国ハイテク事情」(PC Watch)より。 なお文中のローズは、Squeakプロジェクトのキム・ローズ(心理学者)。 ──科学的思考力に文化差や男女差はあると思うか。ケイ:特定の文化とは関係ない。先進国ではどこでも科学に興味が持たれる。ノーベル…

メールをいただきました

先日のエントリ(http://d.hatena.ne.jp/june_t/20060330/p2)について、数学がご専門の方からメールをいただきました。以下、ご本人の許諾を得て転載します。(一部文章を修正・省略してあります) アインシュタインがどんなに偉大であろうと、ネーターを「…

例の絶版本について・続き

以前、http://d.hatena.ne.jp/june_t/20060309/p2 で取り上げた内容の続き。某所に書いたものだけど、こちらにも転記しようと思ってずっと放置していた。 あれこれブログ界隈を見ていて、どこで読んだか忘れたけど、「『科学とジェンダー』というテーマで安…

講談社ブルーバックス、2点を回収・絶版へ

けりがつきそうなので、こっちでも書いておく。 講談社は9日、同社が刊行した新書「科学史から消された女性たち」と、「早すぎた発見、忘られし論文」(ともに大江秀房氏著)の2点に、他の本や論文から多数の盗用が見つかったとして、回収・絶版にする措置…

小豆を煮ながら考えた

豆が割れないように煮るにはどうすればよいのか? http://www.shizecon.net/database/45jhs_1.html ……すごいなこれ。(笑) どうも煮ている途中で豆が空気に触れると割れやすいようです。今回もうっかり放置して見事に割れました。(いや別に割れないほうが…