news

福島大学の学生に帰省用バスを提供します(終了)

(※以下の情報は、すでに終了したものについてです。新しい情報が入りましたらお知らせします) 学生が実家に戻るのを支援するためのバスチャーターは、本日15時から、福島大学での対応になりました。先日は、17日のバスチャーターについてお知らせしました…

シャープ、20年ぶりに新スローガン

シャープは5日、企業スローガンを「目指してる、未来がちがう。」に刷新すると発表した。これまでの「目の付けどころがシャープでしょ。」を20年ぶりに変更、月内にテレビCMや新聞広告で告知する。新スローガンには「ほかとは目指す未来のイメージが違う…

GGG Report 2009

【ジュネーブ共同】ダボス会議で知られるスイスのシンクタンク、世界経済フォーラムが27日発表した2009年版の「男女格差報告」によると、日本は134カ国中、75位と前年に比べ23ランク上がり、男女格差が大幅に改善した。専門職、技術系職種や企…

職員満足度調査

http://mainichi.jp/area/mie/news/20090120ddlk24010272000c.html 県と県職員労組はこのほど、「労使協働」の取り組みの一環として実施した「職員満足度アンケート」の結果をまとめた。仕事に関する満足度の平均は100点満点で61・45点と昨年度調査を…

君たちは立ってもいいし、立たなくてもいい。

て、なぜ「世界樹の迷宮」風。 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080327-00000071-san-soci むしろこんな記事を書く新聞のほうがキモい。以上。 わたしが出席した某都立高校の卒業式では、まず最初に「開式」のために全員起立させ、そのあと座れとか言わ…

いつの魔に

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20080104ur21.htm 福島県教委と福島大学が共同開発した小学生向け体力向上プログラムが好評だ。県内の全公立小学校で体育の授業に10分間取り入れ、児童の75%が「運動が上手にできるようになった」と答え、「運動…

飛行機の遅れは恋のチャンス?

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071222-00000061-jij-int わたしの友人も、飛行機が遅れて機内にずっと閉じこめられたとき、のどがかわいた・おなかがすいたと騒いでたら、隣に座っていた男性が見かねて飲み物を分けてくれて、それが縁でつきあいはじめ…

訃報

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071003-00000148-mai-soci 若桑みどりさん71歳(わかくわ・みどり=美術史家、千葉大名誉教授)3日、急性心不全のため死去。イコノロジー(図像解釈学)の権威で、美術作品に登場する女性のイメージを探究。 ご冥福…

離婚ローン

http://www.asahi.com/business/update/0925/NGY200709250006.html 離婚に必要な慰謝料や訴訟費用などをお貸しします――。大垣共立銀行(岐阜県大垣市)は25日、離婚にかかわる費用を貸す無担保ローン「ライフプランRe(アールイー)」の取り扱いを10月…

今度は「保育料」

全国の認可保育園で2006年度に保育料の滞納が89億7000万円に上ることが22日、厚生労働省の初の全国調査で分かった。保護者の3・7%に当たる約8万6000人が滞納しており、滞納が増えたとする自治体のうち65・9%が保護者のモラルの低下…

道理で置いてなかったわけだ

「納豆を食べればダイエットできる」とテレビ番組が紹介し、全国各地の小売店で納豆の売り切れが相次いでいる。メーカー各社は増産を急ぐが、依然として品薄の状態が続き、新聞に「おわび広告」を掲載するメーカーも出るなど異常な事態となっている。 <納豆…

47Newsをのぞいたついでに

福島県内のニュースをお届けします。 8年間ストップ県労働運動史 「発行再開を」高まる声 県内の労働運動と労働組合の歴史を追った、県編集の「県労働運動史」の発行が8年もの間滞り、関係者から早期の再開を望む声が強まっている。労働運動史はこれまで1…

今年のノーベル平和賞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061013-00000116-mai-soci ノルウェーのノーベル賞委員会は13日、06年のノーベル平和賞を、バングラデシュの農村で女性たちに無担保融資を続けてきたグラミン銀行と、同銀行を設立したムハマド・ユヌス総裁(66)…

福島県内での育休、昨年度男性の取得はゼロ

というニュースを耳にしたのですが、新聞等で報道はされていないようですね。(ゼロというのはパーセントではなくて、実数。)「子育て支援大賞」が、という記事は載るのになあ……。 県庁のHPにもまだ記載はないようです。

「冥王星型惑星」という新カテゴリ

http://www.asahi.com/national/update/0817/TKY200608170461.html 新しい発見で科学上のカテゴリもいろいろと変わる、ということでしょうか。 ■鏡リュウジさんのコメント 古来の占星術では、水、金、火、木、土の5惑星と太陽、月を合わせた七つを重視した…

福井県生活情報館撤去本リスト公開

http://www.chunichi.co.jp/chubunews/18480681.shtml 撤去書籍のリスト公開 上野東大教授らの著作 福井県が、上野千鶴子東大教授らのジェンダー関連の書籍を県の施設から一時撤去したため、上野教授らが撤去対象になった書籍のリストの公開を求めた問題で、…

ワタシ的ひきこもり

http://www.tokyo-np.co.jp/00/tym/20060713/lcl_____tym_____000.shtml 社会性の低い大学生を「準ひきこもり」と名付けた富山国際大(富山市)の紀要論文がインターネットで公開され、話題を集めている。反応は「まさに自分のことだ」という驚きの声から「…

大型店出すなら「育児支援策を」

郊外への大型店出店を規制する全国初の県商業まちづくり条例を制定した福島県は、10月の条例施行にあたり、大型店の設置を希望する企業に、結婚・出産で退職した女性の再雇用や従業員用の託児所設置といった子育て支援策の実施を求めるガイドラインを決め…

4冠

本日の福島民友トップ記事。 下のリンクはたぶん今日・明日限り。 http://www.minyu.co.jp/photo/photo0606/photo3.html#0612photo 4冠はほぼ50年ぶりとか。すごい。

たまには時事ネタ

子育てしやすい職場環境づくりは競争力にプラスと考える企業が増えている。日本経済新聞社が仕事と家庭の両立支援について主要401社に聞いたところ、「優秀な人材確保につながる」とする企業が87.7%に上った。支援策を導入した企業では新卒採用の応募が増え…

サムスンがフラッシュメモリ搭載PC

http://www.asahi.com/business/update/0523/164.html?ref=rss 32GBって。あなた。(てか40万円って、高ひ。)

福島県で中高生向け性教育のプログラム

「里親制度」は全国的に報道されても、こういうニュースは報道されないらしいのでかわりに流してみる。 県内で中学、高校生ら十代の性行動や性感染症数の増加を受け、県教委は本年度から、各学校で性教育の充実を図る「夢をはぐくむいのち生き生きプロジェク…

行政視察の有料化(横浜市)

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/city_planning.html?d=08mainichiF0309m096&cat=2 何となくこの人に「オープンソースとは何か」という話を聞かせたくなった。

福島大学で出火

25日午前4時20分ごろ、福島市金谷川、国立福島大学の敷地内にある学生寮の管理棟内部から出火していると、寮生から119番通報があった。火は約20分後に消し止められた。 (中略) 同大によると、この日は人間発達文化学類と共生システム理工学類の…

「里親制度」を少子化対策に活用?

昨夜の電話での「翻訳ソフトで英語文献を訳す大学院生」の話*1にもびっくりしたけど、このニュースにも最初驚かされた。 via http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20060224/p3 人口減に悩む福島県が、従来の「里親制度」を、人工妊娠中絶を減らし、出生率を高め…

教えて:兵庫県の少子化対策

via http://d.hatena.ne.jp/mika_kobayashi/20060220 “産めよ増やせよ”大作戦 兵庫、5年で25万人 深刻化する少子化問題に対し、兵庫県は「5年間で25万人」の赤ちゃんを産んでもらおうという“産めよ増やせよ”作戦に着手する。20日発表した2006年…

日田市長、条例提案見送り

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060213-00000082-nnp-kyu 大分県日田市の大石昭忠市長は十三日午前、市議会会派代表者会議で、共働き職員を対象に給料を二割削減する条例案を三月定例議会に提出しないことを表明した。「地方公務員は高給」との世論を…

男女共生ふくしまサミット開催

昨日(2/5)行われた男女共生ふくしまサミットですが、インターネット配信までしたそうです。(薬でぼんやりしていて聞き逃しました。(汗)) ■新聞報道 http://www.asahi.com/life/update/0205/006.html 一人ひとりが自分らしく生きられる社会づくりを進め…

ベティ・フリーダンさん、死去

http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/02/05/AR2006020500156.html http://www.nytimes.com/2006/02/05/national/05friedan.html http://www.minyu-net.com/news/2006020501000936.html 『ワシントン・ポスト』のWebでは、4ページぶ…

ヨーロッパにおける同性愛嫌悪に関する欧州議会決議

「Myrielのブックマーク」でもとりあげましたが、1月16日に採択されたようです。「ゲイ・ジャパン・ニュース」に仮訳が出ています。(乙です>訳された方) http://gayjapannews.com/article/Homophobia_in_Europe.htm 原文(英文)へのリンクもあります。 …